menu

お知らせ

2023.3.31

お知らせ
  • New2023年2月度ブリッジフェローゼミにて今年度の活動報告会を行いました!(noteへのリンク

2023.2.21

お知らせ
  • 2023年1月度ブリッジフェローゼミにてハイラブル賞採択者との活動を振り返りました!(noteへのリンク

2023.2.13

お知らせ
  • 2022年12月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2023.1.23

お知らせ
  • サイエンスキャッスル関東大会での「生物コミュニケーション大発表会~みんなのおもしろ研究大集合~」開催レポートを掲載しました!(noteへのリンク

2023.1.23

お知らせ
  • ハイラブル賞の採択チームの「サイエンスキャッスル2022 関東大会」で発表についての記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.12.23

お知らせ
  • 2022年11月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.12.8

お知らせ
  • 高校生と伴走すること~ブリッジフェロー茨田さんの活動紹介~を掲載しました!(noteへのリンク

2022.12.6

お知らせ
  • 2022年10月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.12.1

お知らせ
  • 中高生との研究活動~ブリッジフェロー波々伯部さんの活動紹介~を掲載しました!(noteへのリンク

2022.11.14

お知らせ
  • 2022年9月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.11.8

お知らせ
  • ハイラブル賞の採択チームが、中高生のための学会サイエンスキャッスル関東大会の口頭発表に選出されました!(noteへのリンク

2022.10.18

お知らせ
  • 指導されるわたしと指導するわたし~ブリッジフェロー宮本さんの活動紹介~を掲載しました!(noteへのリンク

2022.10.6

お知らせ
  • 研究支援活動と紐形動物の多様性・分類学について~ブリッジフェロー波々伯部さんの活動紹介~を掲載しました!(noteへのリンク

2022.9.28

お知らせ
  • 2022年8月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.9.16

お知らせ
  • 小形風車のバードストライクの研究とハイラブルさんとの共同研究について~ブリッジフェロー茨田さんの研究紹介~を掲載しました!(noteへのリンク

2022.8.25

お知らせ
  • 生態系ボードゲーム「Ecopyra-エコピラ-」について紹介記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.8.25

お知らせ
  • 2022年7月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.7.20

お知らせ
  • 2022年6月度ブリッジフェローゼミの記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.6.30

お知らせ
  • 生き物のかたちと進化~ブリッジ~フェロー宮本さんの研究紹介~を掲載しました!(noteへのリンク

2022.6.28

お知らせ
  • 次世代研究者・ブリッジフェロー・運営が一同に介した、生物コミュニケーション大作戦キックオフイベントを実施しました!(noteへのリンク

2022.6.2

お知らせ
  • 研究コーチ活動の準備を行った5月度ブリッジフェローゼミの活動報告を掲載しました!(noteへのリンク

2022.5.31

お知らせ
  • 4月度ブリッジフェローゼミの活動報告を掲載しました!(noteへのリンク

2022.5.16

お知らせ
  • サイエンスキャッスル研究費ハイラブル賞採択者決定記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.4.4

お知らせ

2022.3.23

お知らせ
  • 運営メンバーのリバネス小山の紹介記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.3.23

お知らせ
  • 運営メンバーのフォーカスシステムズ大島の紹介記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.3.11

お知らせ
  • 運営メンバーのハイラブル柳楽の紹介記事を掲載しました!(noteへのリンク

2022.1.25

イベント

2022.1.12

イベント
  • キャリアディスカバリーフォーラム(CDF)に参加しました(noteへのリンク

2021.12.19

お知らせ
  • 生物コミュニケーション大作戦のnoteのアカウントを開設しました。(noteへのリンク

2021.12.1

お知らせ
  • サイエンスキャッスル研究費「ハイラブル賞」の募集を開始しました!(リンク

「生物コミュニケーション大作戦」とは

生物とヒト、中高生と社会人、企業と研究者のすべてをコミュニケーションでつなぎ、互いを理解し共生できる世界を目指す、ハイラブル株式会社・株式会社フォーカスシステムズ・株式会社リバネスが共同で運営する作戦です。

若手研究者とともに、生物に興味を持つ次世代の研究者を育成、さらに関連分野の活性化を行いながら、多様な存在がコミュニケーションによってつながる未来の実現に向け活動しています。

活動報告

活動内容

ブリッジフェローとして採択された若手研究者とともに、以下のような活動を行います。

次世代研究者の教育・支援

生物コミュニケーション分野研究の発展と次世代研究者の育成のため、生物に関するあらゆる研究を行う中高生に対し、ブリッジフェローに自身の経験や考えを活かしてコーチングを行ってもらいます。サイエンスキャッスルを目指し、ともに研究、発表の準備を進めます。

ゼミ活動による若手研究者の研究支援

定期的にゼミ活動を行い、中高生の研究の進捗について報告・相談をし合います。さらにブリッジフェロー自身の研究の支援や、研究のアウトリーチ・研究者ネットワークの拡大を目的とし、各人の研究内容について議論を行います。

関連リンク

Project Dolittleは、生物のコミュニケーションを理解し分析することで、あらゆる生物のコミュニケーションを豊かにすることを目指すプロジェクトです。

サイエンスキャッスルは研究に取り組む中高生をあらゆる角度から応援します。
未来を創る中高生研究者に向けた、学会、研究費、セミナー、相談窓口を開いています。

運営母体

ハイラブル株式会社
「音環境分析でコミュニケーションを豊かにする」をミッションに、対面やオンラインの話し合いを見える化し、客観的な振り返りを通じてアクティブ・ラーニングを支援するサービスを提供しています。また、ヒトだけでなくあらゆる生物間のコミュニケーションを豊かにするべく、音環境分析技術を活用し、生物コミュニケーションを分析するプロジェクト Project Dolittle にも取り組んでいます。
株式会社フォーカスシステムズ
ITサービスやシステムインテグレーション、情報セキュリティなど、ITと名の付くモノのほとんどにかかわっています。「テクノロジーにハートをこめて」をモットーに、ITの力でヒトとヒト、ヒトとモノをつなぐことで社会に貢献します。
株式会社リバネス
サイエンスとテクノロジーをわかりやすく伝えることで、科学技術の発展と地球貢献を実現しようとしている研究者集団です。
未来の仲間である中高生や若手研究者の研究活動支援に、大学の研究者や企業と共に取り組んでいます。
(C) 2021 Hylable Inc. プライバシーポリシー