ニュース>
【3/22開催】サイエンスキャッスル講演:「カエルの合唱から会話・にぎわいの可視化に至る『音』の楽しさ」

ハイラブルの代表取締役CEO水本武志が2025年3月22日(土)に開催される「サイエンスキャッスル ジャパン 2025」にて基調講演を行います。

当社は、「音環境分析でコミュニケーションを豊かにする」をミッションに創業し、学校の授業や企業の研修におけるグループワークを可視化したり、オフィスや展示会・公園など多様な空間のにぎわいを可視化する事業を展開しています。これらの活動は、大学で行ったカエルの合唱研究にルーツがあります。講演では、ハイラブルの技術や、カエルの合唱研究から発想した「音」を研究する魅力についてお話しします。


来場申し込み
こちら
※どなたでもご参加いただけます。
※チケットのお申し込みにはリバネスIDの登録が必要です。

講演日時
2025年3月22日(土) 9:50 〜 10:15
開催場所
関西大学 千里山キャンパス 第3学舎4号館/D棟 関大ソシオAV大ホール(大阪府吹田市山手町3丁目3−35)
講演タイトル
カエルの合唱から会話やにぎわいの可視化に至る「音」の楽しさ

リンク
● サイエンスキャッスルの公式ページ:こちら

● 来場申し込み:こちら
皆さまのご参加お待ちしております。

#サイエンスキャッスル #音 #会話分析技術 #音環境分析 #ハイラブル

 ニュース一覧へ