ハイラブルのサービスのリリース情報をお知らせします。
🥚対面の話し合い見える化サービス Hylable Discussion(ハイラブルディスカッション)
※Web会議の見える化サービス Hylable(ハイラブル)のダッシュボード(Hylable Discussion)でも同様の改善がされています。
対面の話し合いを専用のたまご型レコーダーで録音し、リアルタイムで見える化するサービスです。企業ではチームビルディングの構築やリーダーシップの養成など、学校では子どもたちの新たな特徴の発見や子どもたちのメタ認知能力を高めることなどにご活用いただけます。
🟡改善
● 音声認識テキストがより細かい単位でExcelレポートに出力されるようになりました
○ 1人1人の発言が短文(意味のまとまりの単位~一文程度)で一行ずつ出力されることで分析がしやすくなりました。
🔴不具合修正
● 音声認識が途中の状態で音声認識レポートが生成されることがある不具合を修正しました
● 座席設定を変更しても音声認識レポートに正しく反映されないことがある不具合を修正しました
🔊会議音声の見える化サービス Hylable Adapter(ハイラブルアダプター)
会議の録音・録画データをアップロードするだけで、参加者の発話量やその変化を客観的なエビデンスで見える化するサービスです。自分の行動と会議のメタ認知を促し、会議やコミュニケーションを活性化させます。
🟡改善
● ディスカッションを生成するタイミングが分析処理完了後から分析処理開始時に早くなりました
🔴不具合修正
● ファイル名に特定の文字が入っていた場合に分析ができない不具合を修正しました
ハイラブルでは、日々サービスの新機能の追加や改善をしています。
こんな機能があると嬉しいなどのご要望がありましたら、下記のお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。