ニュース>
2025年2月のサービスアップデート情報


ハイラブルのサービスのアップデート情報をお知らせします。


🥚対面の話し合い見える化サービス Hylable Discussion(ハイラブルディスカッション)

対面の話し合いを専用のたまご型レコーダーで録音し、リアルタイムで見える化するサービスです。企業ではチームビルディングの構築やリーダーシップの養成など、学校では子どもたちの新たな特徴の発見や子どもたちのメタ認知能力を高めることなどにご活用いただけます。
サービスの詳細はこちらをご覧ください。


🔵新機能

● ワンプッシュ分析機能をリリースしました。事前に設定しておくと、その後はUI上からではなく、レコーダーの赤ボタンを押すだけで分析結果が出力できるようになりました
 ○ 事前に録音に使用するレコーダーを任意のコース専用に設定しておくと、レコーダーの赤ボタンを押すだけで分析結果が出力できます。



 

💻Web会議の見える化サービス Hylable(ハイラブル)

Hylable は、ブラウザ上で動作するクラウド型Web会議システムです。参加者の発言量やその変化、やり取りの量などのデータをリアルタイムで分析し、その場で見える化します。話し合いの状態をすぐにフィードバックできるので、チームや自分自身の行動をメタ認知しながら話し合いをすることができます。
サービスの詳細はこちらをご覧ください。


🔵新機能

● 映像を非表示にした場合にカエルのイラストが表示されるようになりました
 ○ カエルの色は、各メンバーの分析結果のグラフの色と対応しています。



🟡改善

● 音声がミュート状態の表示および退室状態の表示のデザインを改善しました
 ○ 音声がミュート状態:映像の左上に「マイク」に斜線が入ったアイコンが表示されます。
 ○ 退室状態:退室している人のアイコンが表示されます。





 ニュース一覧へ