大学院生アルバイトから見た「ハイラブル」ってこんな会社!2年間を振り返る🌸

公開日

皆さま、お久しぶりです。最後に書いたブログ記事から1年が経ってしまいました。ハイラブルでアルバイトをしている森嶌です。教育工学の分野で研究をしている大学院生です。研究ではハイラブルを使用していました🥚

早いもので、大学院入学と同時にハイラブルでアルバイトを始めてから2年がたち、3月の大学院卒業とともにこの度ハイラブルを卒業することとなりました。

そこで今回は、大好きなハイラブルで働いた2年間を皆さまとご一緒に振り返りたいと思います♪(前回のブログ、松本総集編も是非ご覧ください🤗)
大学院生+アルバイトという視点から見た「ハイラブル」という会社について、思い出とともに、楽しく書いていこうと思います😊
どうぞ、最後までお付き合いいただけますと嬉しいです。

思い出~日々の業務編~

「皆さまのもとに安全に💝たまごの発送🥚🚚」

皆さまのお手元にあるたまご、実は私たちアルバイトメンバーが配送しています。この2年間で私から皆さまにお届けしたたまごの台数はなんと100台を超えました🎉

毎回、たまご達が割れないように、丁寧に丁寧に、ふわふわにして梱包しております😊⛅

緩衝材に包まれるたまご達


この業務に慣れるまで「ミスがあったら大変だ」といつもドキドキしながら作業していました。梱包品に間違いがないか、たまごの挙動に異常がないかなど、確認作業に時間を費やしすぎる始末。

それを気にしていた私に対して、「ミスなく丁寧に作業するのも大切だから、早く作業を終わらせなきゃと気にしなくて大丈夫だよ」と部長(中村祐希さん)が声をかけてくださり、とても安心したのを覚えています。

そのおかげで、丁寧にかつ素早く作業するコツを習得し、今では当時のように時間がかからずに作業できるようになりました😏✨


「ユーザーさま向け🐸ハイラブルレター✉」

ハイラブルではユーザーさま向けにお役立ち情報などをお知らせするメールを配信しております✉このユーザーさま向けハイラブルレターも、アルバイトメンバー数名で回して配信しています。

こちらは私が初めて送ったメールです。
とてもシンプルですね(笑)「お客様に配信するメールってどうやって書いたらいいのだろう?」と頭を抱えたのを鮮明に覚えています。

続いて、最新のメールを見てみましょう。
初回のメールから変化したなあ、としみじみ感じます。

アルバイトメンバーでこのレター業務を担当し始めてから、試行錯誤を重ね、現在のレターにたどり着きました。画像のテンプレートを作って統一性を持たせてみたり、メールの件名に絵文字を入れてみたり…。

いろんな工夫をして試してみましたが、何よりも私たちが心掛けていたのは、
「ユーザーさまに「これ知りたかった!」と感じていただけるようなメールを配信すること」
です。どんな内容が良いか、どのように書いたらユーザーさまにとって分かりやすいか、みんなでうんうん言いながらレターを書いていました。

このユーザーさま向けハイラブルレターは、アルバイトメンバー全員の知恵が集結したハイラブルから皆さまへのラブレターだと私は思っています✉
どうぞ、これからもハイラブルレターをお楽しみいただけますと私もとても嬉しいです(皆さまの「もっとこうして欲しい!」などご意見・ご感想等、いつでもお待ちしております🥺💖)


「いろんなテーマで開催中!オンラインセミナー💻」


定期的に開催されるオンラインセミナーの運営をしておりました。当社のオンラインセミナーに参加された方は、お会いしたことがあるかもしれません😊

ミーティング中に「ユーザーさまや当社に興味をもってくださっている方ともっとコミュニケーションがとれたらいいな」という私の発言を部長が拾ってくださり、この業務を担当することになりました。

セミナーに参加してくださった方とお会いし、お客様が当社に興味を持ってくださっていることを体感できるのはとてもやりがいがありました。

企画から司会・プレゼンまで担当する+人前に出る、という初めての業務に不安もありましたが、私にとって新たな挑戦をさせてくれた非常に貴重な経験になりました。

今後も皆さまにハイラブルの魅力を知ってもらうべく、様々なセミナーを開催予定です♪是非是非、ご参加くださいね!

🌱ちょこっと余談🌱
ハイラブル・教育事業部では、アルバイトメンバーで協力して進める業務が多いです。一方このオンラインセミナー業務、他の業務とは異なり「私(森嶌)のみが担当する業務」でした。これは上記でもお話しさせていただいた通り、ミーティングでの発言を尊重してくださったためです。

また、不定期で英語や海外に関する業務も行っていました。これは私が、アルバイトの面接時から日々のミーティングに至るまでずっと「海外に関わる仕事がしたいです」と言っていたのを聞き逃さずにいてくださったためです。

やりたいこと・好きなことに挑戦させてくれる環境で働くことができたのはとても貴重でしたし、そのような機会をくださったことに心から感謝しています。

思い出~イベント系の業務編~

「アジア最大級🌏ITの展示会「CEATEC」」

思い出深い業務の一つです✨🥺
華やかな会場に足を踏み入れ、「こんな素敵な展示会で社員としてハイラブルを紹介できるなんて!!」と大興奮したのを覚えています(笑)

私は主にブースで来場者の方々に製品のご説明をする等の業務をしておりました。

話し合い見える化体験のスタッフとして来場者の方とお話しする教育事業部の福岡(左)と私(中央)


ハイラブルという会社を知って約3年。自身の研究でもハイラブルを使用。アルバイトまでしている。そんな私はハイラブルの魅力を誰にでも説明できる自信がありました。
しかし、その自信はCEATECで打ち砕かれることになります(笑)

様々な企業・業種の方とお話しして、「みんながみんな、簡単に興味を持ってくれるわけではないんだな」と。
定型文をそのまま説明していた私でしたが、この時に初めて、相手のバックグラウンドやどこに問題を抱えているのかを考えながら、その人に合う説明をしなければいけないのだな、と気づいた瞬間でした。

ここでの経験を活かせたらと、こちらのブログを書きました✍
是非ご一読ください😊


「子どもたちも可愛がってくれています🥚💗小学校への訪問🏫」

教員の皆さまにたまごの使い方をサポートするために小学校にご訪問させていただく業務です。いつも楽しみにしていた業務の一つでした😊

先生方や児童の皆さまが実際にたまごをご利用になっている様子を拝見できるのは勉強になりました。自分では当たり前だと思っていたことも、初めて使う人にとっては難しいんだな、ということに気づかされます。

社員として働いているとそのことを忘れかけてしまいますが、私も研究でハイラブルを使い始めたときは分からないことばかりだったなあ、と思い出しました。スタートアップガイドを見ながら一つずつセッティングしたのを覚えています。

🌱ちょこっと余談🌱
ハイラブルをはじめて使ったときに、スタートアップガイド(広報・マーケティング担当の中村未稀さんが作っています😊)がとても分かりやすく感動したのを覚えています。「こんなに丁寧にステップを踏んで教えてくれる説明書があったんだ!」と軽い衝撃を受けました。

実は、ハイラブルでアルバイトを始めるときに、ベンチャーや技術系の企業で働いた経験がなかったので、未知の環境へ足を踏み込む不安もあったんです。ですが、「あんなに丁寧な説明書を作ってくれる会社なら、きっと素敵な人たちが働いているはず!」とあのスタートアップガイドが私を後押ししてくれました(笑)

とてもとても分かりやすいスタートアップガイドなので、皆さまも是非ご活用くださいね!

思い出~日常編~

「やっぱり大切💖コミュニケーション」

会話を分析しているハイラブル、やはり、社員同士のコミュニケーションも大切にしています。

特に、オフィスでの勤務日では気軽に社員の方やアルバイトメンバーと話せる雰囲気が作られていました。例えば、業務に関する相談も気軽にすることができ、「不安や疑問をため込まない」環境であったと強く感じます。また、ちょっとした雑談も部署や役職問わず、楽しめる雰囲気でした。

ハイラブルで働いている中で、これってすごく大切なことなんだな、と気づきました。こういう環境があるからこそ、業務においても自分の意見をしっかりと上司に伝えることができたのだと思います。


「楽しい企画盛沢山!ハイラブルパーティー🍻🎉」

ハイラブルでは歓迎会、創立記念などなど、大切なイベントごとにパーティー(飲み会?(笑))が開催されていました。

ハイラブル製品を使ったゲームの企画や、普段はあまり接する機会の少ない他部署のメンバーと話す機会が設けられていたりと、ここでもハイラブルがコミュニケーションを大切にしていることがうかがえます😆

今では恒例になりました「社長メシ」もいつも楽しみでした!!(ご存じない方は是非こちらをチェック🍽)

🌱ちょこっと余談🌱
社長がお手製の料理をふるまってくれる「社長メシ」。本当にどれも毎回おいしいのですが、私のお気に入りはこちら!コーンブレッドです!

以前アメリカでコーンブレッドを食べた際に、とてもおいしかったので、「また食べたいなあ」とずーっと思っていたのですが、なかなか日本では見つからず…。

そんな時に、なんと社長が「コーンブレッドを作ってみた」と!

…「お手製のコーンブレッド食べてみたいです!」とお願いしました(笑)

もちろん、すごくおいしかったです😋

さいごに

いかがでしたでしょうか?ハイラブルでの2年間、皆さまに少しでもお届けできましたでしょうか?🌟

ハイラブルはコミュニケーションに真剣に向き合う、温かい会社です。
そんな環境で2年間働くことができたことは貴重な経験でした。
何よりも、水本さんをはじめとする社員の皆さまに大切に大切に育てられながら成長し、世界中のユーザーさまから愛される、この「ハイラブル」という会社に出会えた私は、幸運だなと心から思います。

また、ユーザーさま、お客様と直接お会いする機会は多くはありませんでしたが、
たまごの出荷やハイラブルレター、このようなブログを通して、皆さまと繋がれたことを大変嬉しく思います。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
今後とも、引き続きハイラブルを応援していただけますと嬉しいです😊🌸

この記事を書いたメンバー

森嶌

十年ぶりに髪をバッサリ切りました💇朝起きると後ろの髪が跳ねて跳ねて、それはもう大変ですが、髪を乾かす時間が短縮されたのはありがたいです。

見える化を体験しよう

トライアル申し込みはこちら

Web会議版  > 対面版  >

ハイラブルについて

「音環境分析でコミュニケーションを豊かに」学校や会議室での話し合いを見える化する企業です。

メルマガ購読のご案内

ハイラブルの最新情報や、製品のアップデートを随時お届けします。

購読はこちらから >